挑戦古民家再生
2か月程計画から遅れましたがいよいよ修復に着手します。 何十年ぶりになるでしょうか?雪囲いを外し新鮮な空気を入れて、 一回目のワークショップを行いました。 囲い板に番号を付けて(イー1)こんな感じで。
Continue Reading2025/1/25~26と2/15~16の2回 大栃山地区では、新潟県の除雪ボランティア【スコップ】の皆様に来ていただき、合計11軒(講習会場含)の活動を行いました。 今シーズンは2回とも大雪予報の直前に活動を行いましたの
Read Full Story1/25~26で開催となった除雪ボランティア【スコップ】の活動は、無事終了しました。 関係者の皆様、ありがとうございました。活動報告は改めて・・・・ そして、2/15~16に予定している除
Read Full Storyあまり見かけなくなりましたが、箪笥階段。これも修復が必要です。 参加者は3階のチェック。これからいろいろなアイデアに期待です。 囲炉裏の上の吹き抜け一番高いところ見上げると結構高い。
Continue Reading2か月程計画から遅れましたがいよいよ修復に着手します。 何十年ぶりになるでしょうか?雪囲いを外し新鮮な空気を入れて、 一回目のワークショップを行いました。 囲い板に番号を付けて(イー1)こんな感じで。
Continue Reading