H28年度 地域の茶の間

毎月、手仕事手ほどき館にて「地域の茶の間」を開催しています。

H28.4月~H29.1月までの活動をまとめました。

H28年

◆4月14日 平和の折り鶴作り。

一般的な折り紙の「1/4サイズ」での、折り鶴。

ちょっと難しい作業になった方もいらっしゃいましたが、爪楊枝を使ったりと工夫したり・・・おしゃべりしながら皆で作りました。

この折り鶴は、市へ寄贈します。

◆4月28日

花見ツアーの予定でしたが、例年より早く桜が咲き散ってしまったので、室内で塗り絵をしました。

◆5月12日 お手玉作り。

参加者の方から、ハトムギをご提供いただき、オリジナルのお手玉を作りました。

裁縫は、皆さんにはかないません。

◆5月26日 演芸鑑賞会。

小出のグループ「ふきのとう」の皆様に、お越しいただきました。

芸達者だけでなくお話も上手で、笑いたっぷりの時間でした。

◆6月9日

 

お手玉や、クルミなどを使ってゲームをし、お昼にそば粉のチヂミを作りました。

◆6月23日 オリジナルかるた作り。

1月に続いて、2作目。

面倒くさい・・・とボヤキながらも、一生懸命に読み札・絵札を作ってくださりました。

とっても良い作品になりました。

◆7月14日

ユリ鑑賞会でしたが、桜に続きユリの見頃も終わってしまったので、室内でビンゴゲームと歌を歌いました。

◆7月28日 ハーブ香園で「詩の朗読会」

堀之内出身のにしだひろみさんに、お越しいただきました。

おばあちゃんにあてた詩など、皆さん“じ~ん”と来る素敵な詩を、ほわんとゆったりしたにしださんに朗読してもらいました。

◆8月25日 マジックショー

魚沼マジックラブの皆さんによる、マジックショー鑑賞でした。

おお~!!っと、マジックに拍手。

◆9月8日

脳トレと手遊びを一緒に行い、脳の活性化に。笑い合うのは、とてもいいことですね。

◆10月13日 昔語り

大白川の浅井政子さんに、お越しいただきました。参加者の皆さんの昔ばなしにも花が咲きました。

◆10月27日 紅葉ツアー

浅草岳の登山口 ネズモチ平駐車場~エコミュージアムへ行ってきました。

紅葉はちょっと遅かったけど、久しぶりのお出かけで楽しかったです。

◆11月10日 室内で、「越中八尾おわら風の盆」DVD鑑賞会。

踊り子さんの舞が、非常に美しい!

一挙手一投足、見事に揃っています。

昔、大栃山でも民謡流しがあったそうですよ。

◆11月24日

地域包括支援センターの椿様より、「認知症予防ミニ講座」を開催していただきました。

茶の間の平均年齢は、79歳。

認知症にならないで、老後を過ごしたいですね!

◆12月8日 クリスマス飾りとろうそく作り

松ぼっくりやどんぐりなどの自然素材や、キラキラのモール毛糸のポンポンなどを組み合わせました。

なかなか、思うようにいかないようでしたが、それぞれ素敵な作品になりました。

ろうそくは、今シーズン「雪灯り」として使ってもらえるように。

◆H29年 1月26日 かるた遊び。

昨年作った、オリジナルかるたでかるた取り!

皆さん、自分たちで作ったかるたを「自画自賛」でした(笑)

この読み札、いい文だね~。

この絵も、上手だ~。

とっても良い作品なので、これからも使いたいです!!

 

 

 

今年度、2~3月は第4木曜日のみの開催にさせていただくことになりました。

2月23日は、次年度計画とお口の健康体操。

3月23日は、ボランティアの方がいらっしゃる予定です。

 

ただのお茶のみにならないよう、事務局Uも市の講習会などに参加して得た情報を、皆さんへお伝えしていこうと思います。

Written by on 2月 6, 2017 under 地域支えあい事業.

Comments

No Comments

Add a Comment

* means field is required.

Name *

Mail *

Website