H29.2月~4月 地域の茶の間

今年2月~4月の茶の間では、以下の内容で開催しました。

 

2017/02/23

4月以降の計画。

今年度だけでなく、これまで開催してきた茶の間では、様々な体験をしてきました。

その中で「これが良かった。もう1度やってみたい。」と思うことや「今度はこういうことをやってみたい」という意見を、皆さんから出してもらいました。

その後は健口体操を紹介し、皆で実践しました。

この健口体操では唾液の分泌を促したり、顔の筋肉を衰えないようにすることが効果の1つとして挙げられます。

皆さんには元気で、自分の口で美味しく食事ができるようにいて欲しいですからね。

大きな口を開けて「ベーっ」と舌を出したりすると、お互いの顔を見合って笑顔が溢れ出ました(笑)

翌日、参加者の方から嬉しい声を聞かせてもらいました。

その方は、毎朝、喉が渇いて目が覚めるそうですが、茶の間の翌日の朝は口の中が潤っていたそうです!!

これからも続けるわ~!!と仰っていただきました。

こんなに効果が出ると、やる気が湧いてきますね!

 

2017/03/23

雪が降りました。

この時期の雪なので、水分が多くベチャベチャした雪でしたが、思っていた以上に降りました。

年度末の平日にも関わらず、ゴスペルグループ「温野菜」から3名の方がキレイな歌声を披露しにいらしてくださいました。

温野菜さんとは、昨年の秋に越後ハーブ香園のガーデンから、とっても素敵なハーモニーがきこえてきた事がご縁で、今回お越しくださいました。

お昼まで時間があったので、お手玉とブロックを使っての脳トレにも快く参加いただき、茶の間の皆さんは3人のハーモニーだけでなく、そのお人柄にも感激されていました。

温野菜の皆さん、雪の中、本当にありがとうございました。

 

2017/04/13

この日は、長岡の悠久山香園へ花見の予定でしたが・・・・・。

今年は桜の開花が昨年より遅く、まだつぼみ(昨年は、3/13頃満開)。

ということだったので、室内で通常通り茶の間開催をしました。

災害時に役立つ「新聞紙で作るスリッパ2種」と、「チラシで作る器」を作ってみました!

作ってみると簡単ですが、折り方の説明書きを理解するのが難しいんです。

これも一種の脳トレだ~と言いながら、皆さん作ってくださいました。

スリッパの出来上がりは、こんな感じです。

避難所とかでちょっと足元が寒い時、このスリッパをはいたらいいね~!と皆さんで試しにはいてもらいました。

避難袋に入れておこう!という方も。

作り方は忘れちゃう~という意見がありましたが、また改めて折り紙をする回があるので、その時に折り図をお配りする予定です。

 

 

Written by on 4月 18, 2017 under 地域支えあい事業.

Comments

No Comments

Add a Comment

* means field is required.

Name *

Mail *

Website