炬燵から変身中
先日、現場に顔を出すと、代表理事が何か作っていました。 何を作っているのか聞きますと、「電気のカサ」とのお返事。 「2階にあった炬燵でカサを作って、和紙を貼ろうと思っている」 炬燵で??? この古民家の2階には、ご飯を炊 […]
Continue Reading2025/1/25~26と2/15~16の2回 大栃山地区では、新潟県の除雪ボランティア【スコップ】の皆様に来ていただき、合計11軒(講習会場含)の活動を行いました。 今シーズンは2回とも大雪予報の直前に活動を行いましたの
Read Full Story1/25~26で開催となった除雪ボランティア【スコップ】の活動は、無事終了しました。 関係者の皆様、ありがとうございました。活動報告は改めて・・・・ そして、2/15~16に予定している除
Read Full Story先日作成していた電気のカサに、和紙が貼られていました。 使用した和紙は、地元魚沼の「大沢和紙 遠藤工房」さんの物です。 ここの工房で作られた和紙は、緑川酒造の「大吟醸緑川」のラベルに使用されています。 なんとこの写真の和 […]
Continue Reading先日、現場に顔を出すと、代表理事が何か作っていました。 何を作っているのか聞きますと、「電気のカサ」とのお返事。 「2階にあった炬燵でカサを作って、和紙を貼ろうと思っている」 炬燵で??? この古民家の2階には、ご飯を炊 […]
Continue Reading