魚沼和紙
先日作成していた電気のカサに、和紙が貼られていました。 使用した和紙は、地元魚沼の「大沢和紙 遠藤工房」さんの物です。 ここの工房で作られた和紙は、緑川酒造の「大吟醸緑川」のラベルに使用されています。 なんとこの写真の和 […]
Continue Reading10/30(木) 「ソトアソビソトゴハン」の実行委員会より、悪天候のためイベント中止との連絡がありました。 11/1~2のツリークライミング体験会にご予約いただいた方へは、昨日より電話にて連絡をしております。
Read Full Story11/1(土)~2(日)に越後丘陵公園でツリークライミング体験会を予定していますが、現在のところ、天気予報があまりよくありません。 雨天時の対応については、開催条件について掲載がございますが
Read Full Story押入れ。 木材の表面を磨いています。 どの部分に使用するのか尋ねましたら・・・ 「2階を歩けるようにするから、トゲが出ないように表面をきれいにしています」 と、教えてくれました。 その木材も、色が塗られてこんな感じになっ […]
Continue Reading先日作成していた電気のカサに、和紙が貼られていました。 使用した和紙は、地元魚沼の「大沢和紙 遠藤工房」さんの物です。 ここの工房で作られた和紙は、緑川酒造の「大吟醸緑川」のラベルに使用されています。 なんとこの写真の和 […]
Continue Reading