小舞かけ荒壁塗り
翌日は、小舞かけと荒壁塗りの作業を行いました。 土壁を塗る土台を、竹と葦を縄で格子状に組み合わせます。 そこに、藁を混ぜた土を塗ります。 この土は、事前に藁を混ぜ込み発酵させたものです。 すぐに慣れましたが、少々、ニオイ […]
Continue Reading2025/1/25~26と2/15~16の2回 大栃山地区では、新潟県の除雪ボランティア【スコップ】の皆様に来ていただき、合計11軒(講習会場含)の活動を行いました。 今シーズンは2回とも大雪予報の直前に活動を行いましたの
Read Full Story1/25~26で開催となった除雪ボランティア【スコップ】の活動は、無事終了しました。 関係者の皆様、ありがとうございました。活動報告は改めて・・・・ そして、2/15~16に予定している除
Read Full Story今回の修復工事を請け負ってくれた職人さんたちは、『昔の物を生かす』ことを第一に考えてくださいます。 この写真のように一部が崩れていたら、崩れている部分のみ修復をしています。
Continue Reading翌日は、小舞かけと荒壁塗りの作業を行いました。 土壁を塗る土台を、竹と葦を縄で格子状に組み合わせます。 そこに、藁を混ぜた土を塗ります。 この土は、事前に藁を混ぜ込み発酵させたものです。 すぐに慣れましたが、少々、ニオイ […]
Continue Reading